鶯谷メンタルクリニック|鶯谷駅徒歩3分の心療内科・精神科(台東区根岸)

 
鶯谷メンタルクリニックHOME
HOME
医師紹介
診療案内
予約について
交通案内
 
 
診察案内
 
心療内科
 
精神科
 
社交不安障害
 
全般性不安障害
 
パニック障害
 
神経症
 
自律神経失調症
 
心身症
 
身体表現性障害
 
強迫性障害
 
うつ病
 
躁うつ病
 
更年期障害
 
適応障害
 
育児ノイローゼ
 
不眠症
 
統合失調症
 
薬物療法
 
精神療法
 
治験について
 
 
 
クリニック案内
 
〒110-0003
東京都台東区根岸2-3-1
遠藤ビル1F
TEL:03-6662-6152
鶯谷メンタルクリニック
 
 
●JR 山手線・京浜東北線
 『鶯谷駅』 北口より徒歩3分
 
 
ご挨拶
 

院長 : 野口 昌孝

私たちは沢山のストレスの中で生活しています。
以前なら想像すらできなかった出来事に、日々当たり前のようにさらされています。
メンタル面での病気が増えているのは当然の事でしょう。 これをご覧のご本人はもとより、家族全員のかかりつけ医の一人にして頂ければ幸いです。

よく眠れない・気分が落ち込む・やる気が起こらない・
不安で不安で仕方がない・突然に理由のない恐怖感に襲われる・・・。

ご自分や家族が我慢をしたり、自分を責めすぎたりせず、
どうぞお気軽に相談にいらしてください。

何かよい方法が見つかるかも知れません!

微力ながらその手伝いをさせていただきたいと思っております。

 
 
院長プロフィール
 
台東区立金曾木小学校・上野中学校卒業
  
早稲田実業学校卒業
  
早稲田大学教育学部卒業
  
中央大学法学部卒業
  
数年間の社会人経験を経て、帝京大学医学部卒業
  
帝京大学精神神経科学教室助手
  
茨城県・埼玉県・千葉県などの精神科病院勤務、都内精神科クリニック  
都市銀行健康管理室、特別区判定医、都内特別支援学校校医、
保健所での精神保健相談、看護専門学校などでの非常勤講師 など
  
平成20年4月、鶯谷メンタルクリニックを開設
  
鶯谷メンタルクリニック以外に、
現在も保健所での精神保健相談、都立特別支援学校校医、埼玉県内の総合クリニック、 茨城県内の精神科病院などで、非常勤医として兼務
  
 
資格
 
精神保健指定医
  
日本精神神経学会認定専門医(指導医)
  
 
所属学会
 
日本精神神経学会
  
日本うつ病学会
  
日本EMDR学会
  
日本総合病院精神医学会
  
 
当院の特長:治験について
 

当院では、いろいろな精神疾患に対しての薬の治験を行っています。
治験というのは、現在はまだ日本国内では使われていない薬について、その効果を証明するために 行うものです。
世界的には承認されているのに、日本での承認を得ていないために国内では使われていない薬に 対するものが主です。

時には、世界的に同時に行う治験にも参加しました。 これは、Aという病気に使われているある 有力な薬物が、経験的にBという病気にも有効であるという事が知られている場合に、本当にBという 病気に有効であるという事を臨床医学的に証明するものでした。 この治験が世界的に大成功したお 蔭で、ある薬が違う病気のために堂々と使える様になりました。 

よく、人体実験ではないか?などと誤解される方がいますが…ちょっと?いや、大分違います。 全く使われていない薬ではなく、日本以外ではすでに使われている薬について行うものです。 また、とても厳格に、精密に行われ、倫理的に制限されるため、どの様な患者さんにも行えるという ものではありません。 患者さんが希望されても残念ながらお断りする場合もあります。

私は、治験により、患者さんにさらに安全な治療を行えているものと考えています。

治験担当医として、世界標準の診断が出来なければならないために、M.I.N.I.という方法を用いた DSM診断や、同じく世界標準で病態水準を評価するために、ハミルトンうつ病評価尺度17項目、 MADRS(マドラス)、LSAS-J(全般性社交不安障害の評価尺度)、コロンビア自殺評価尺度、 DIEPSS(薬原性錐体外路症状評価尺度)、ヤング躁病評価尺度などを用いています。

これはちょっと難しい話になってしまいましたが、治験に”超”の字の付く客観性を持たせる ために必要なものなのです。これらが(正しく)使えるためには、きちんとしたトレーニングを受けて、 正しい診断ができ・評価ができるという事が証明されなければなりません。これらを正しく世界標準 で用いているかどうかが時々、第3者機関によってチェックされたり、講習を受けたりしています。

数多くの治験に協力したお蔭で、上記の診断精度は格段に上がり、病態水準の把握も的確に行える 様になりました。精神科の一般診療でこれだけの客観的診断・評価をおこなっている医療機関は おそらく非常に少ないだろうと自負しています。

このことは、治験以外の日常診療にも勿論役立ち、新来のほぼ総ての患者さんに何らかの形で 行っています。(ほぼ全患者さんをDSMで診断しています……これは稀有な事だと思います。)

このため、患者さんにとっても診断名が理解しやすく、治療によってどの位良くなったのかも客観的で 分かり易いと高く評価され、喜ばれています。

ご質問・ご興味があれば、遠慮無くきいて下さい。

 
 
 
 
 
 
Copyright(C)2012 UGUISUANI MENTALCLINIC.All Rights Reserved.
 鶯谷メンタルクリニック